大子、常陸大宮にはたくさん古いお店がありますが、吉見屋さんは創業明治23年!
今年はちょうど創業125周年でもあります。
明治23年は、1890年。
なにやら歴史で暗記した記憶がある方もいるかもしれません。
そう、
第一回衆議院選挙が行われ、第一回の帝国議会が開かれた年。
前年は、大日本帝国憲法発布です。

こちらは創業当初、たばこ店としての営業免許。
以来125年、雑貨店の時代を経て、60年代には洋品店へ。

現在は主にミセス&シニア世代向け。
品質にこだわった厳選した品揃えです。
まずは婦人洋品。

明るい!
田舎町の洋品店は暗めの色が多い印象ですが、吉見屋さんでは明るい色合いのミセス洋品がたくさん。
毎日を明るく過ごせそう。
紳士用品も充実。

ミセス用品同様、こちらもぱっと明るくてすてき。
シャツもていねいにすっきり並んでいて、選ぶのもワクワク。
お父さん方がアクティブに過ごせそうです。
シニア世代のご自分の洋服選びはもちろん、若い世代がお父さん、お母さん、おじいさん、おばあさんへの贈り物をするのにも吉見屋さんなら安心です。
商品もどんどん入れ替わります(写真撮影は7月です)ので、しまパト(※しまむらパトロール)ならぬ吉見屋パトロールで新商品をチェック!
そのほか、お盆関連の商品など際物(きわもの)も取り揃えています。
吉見屋さん、メンバーズカードをご用意しています。
1000円で1ポイント。
20ポイントで1000円分のお買物券がもらえます。
一年で20ポイントなんて無理?いえ、カードは無期限なので心配無用です!
そして、ポイントで大切なのは還元率。
ポイントに敏感な方はこの高還元率にお気づきでしょう。
吉見屋メンバーズカードはなんと5%還元!
例えばみなさんよくお使いのWAONポイントは0.5%、nanacoポイントは1%が基本的な還元率ですから、実に5倍以上の還元率なのです。
一昔前の消費税分をポイントで取り戻せます。
吉見屋さん創業以来の店訓、「薄利でお客様の厚意に報ゆる」。
21世紀、平成の今の世にも引き継がれているのです。
吉見屋メンバーズカード |
年会費、入会など一切無料 |
1000円お買い上げで1ポイント、20ポイントで1,000円のお買物券進呈。店頭にて簡単に発行できます。 |
さらに、大子町在住、在勤の方ならこちらのサービスシールを集めない手はありません。
メンバーズカードと併用して大子町商店会のサービスシールも変わらずに付与しています。
こちらが整理ブック。
なんか懐かしい!
昔(大昔?)はよくグリーンスタンプ?でおもちゃなどの景品と交換した記憶が。
今はお買物券に交換できるようです。
こちらも計算してみました(‘◇’)ゞ
200円で1枚のサービスシール。
整理ブック一冊コンプリートで、1,000円分のお買物券。
整理ブック270枚ですので、54,000円分のお買い物で1,000円。
こちらは商店街全体のサービスシールなので、5万超えも余裕。
約1.8%の還元率です。
これも一般のポイントより高い。
さらに金曜のお買い物は2倍に!約3.7%。
商店街サービスシール |
200円ごとに1枚 |
整理ブック一冊(270枚)完成で1000円の商品券と交換 |
まだあります。
吉見屋さんは大子ふるさと応援サポーター協力店。
大子町ふるさとサポーターとは
吉見屋は応援サポーターになっていますので、会員証をご提示いただくと、
○大子町商店街サービスシール2倍!
または
○5%割引(特価品を除く・サービスシール付与はなし・メンバーズカードスタンプは大丈夫!)!
ちなみにこの応援サポーター、大子町のこちらのページからお申込みできます。
プレミアムサポーターは特産品5,000円相当が2回受け取れます!
観光客の皆さん向けという印象がありますが、特典がいっぱい。
町内に住んでる方はもちろん、近辺に在住の方も持っておいて損はないはず。
大子ふるさと応援サポーター協力店 |
会員証をご提示でサービスシール2倍 or 5%割引(一部商品除く) |
会員でない方はこちらかんたん登録がおすすめ |
そしていばらきシニアカード協賛店でもあります。
こちらもふるさと応援サポーターと同様、サービスシール2倍か5%割引。
いばらきシニアカード協賛店 |
会員証をご提示でサービスシール2倍 or 5%割引(一部商品除く) |
会員証をお忘れなく! |
メンバーズカード、サービスシール、そしてふるさと応援サポーターまたはいばらきシニアカードの優待サービス!
商店街というと割高なイメージがありますが、充実のサービスの数々。
商店街のイメージが変わります。
さらに吉見屋さんはクレジットカード利用可能店!
お得に便利にお買い物できます。
大子町商店街ですが、駐車場も完備。
ぜひ、ご訪問を。おすすめです。
DATA
・吉見屋
・営業時間 9:00-18:00
・定休日 木曜日
・住所 茨城県久慈郡大子町大子694
・電話番号 0295-72-0022
・Facebookページ https://www.facebook.com/yoshimiya1890
・ホームページ http://yoshimiya1890.web.fc2.com

吉見屋は今年7月に創業125周年。吉見屋社史が一目でわかるリーフレットは、大子町中心部の歴史とみても面白そう。なつかしの写真もたくさん。記念ポロシャツでこの夏はお客様をお出迎え。
ホームページで吉見屋さんの歴125年をチェックしましょう!
商品がたくさんありますので、今回は割引メニュー。
discount
吉見屋メンバーズカード | 1000円お買い上げごとに1ポイント。 |
大子町商店会サービスシール加盟店 | 200円お買い上げごとに1枚。 |
大子ふるさと応援サポーター協力店 | サービスシール2倍または5%割引 |
いばらきシニアカード協賛店 | サービスシール2倍または5%割引 |